TOKYO NYUKAN VISA CENTER TOKYO NYUKAN VISA CENTER

帰化申請

帰化申請は家族全員で!一家で日本国籍を取得するメリットとは

著者の顔写真

行政書士三品美咲事務所

三品 美咲

監修記事
監修記事

こんにちは。「TOKYO NYUKAN」行政書士の三品美咲です。

家族全員で日本に移住しようとする方や、外国に住む家族を日本に呼んで一緒に暮らそうと考える方は多いです。日本のインフラや治安などを考えると、親や子どもに安心できる環境で暮らせる日本は非常に魅力的に映るはずです。

一方で日本の国籍を取得するということは、母国の国籍を捨てて、日本のルールを守り、日本人としての義務を果たす必要がある重大な決断になります。

この記事では、家族全員で帰化申請する場合のメリットと、事前に知っておきたい重要なポイントを解説します。

家族全員で帰化申請するメリット・デメリット

家族みんなで日本で暮らす場合、家族全員での帰化申請がおすすめ。例えば次のようなメリットがあります。

家族全員分の戸籍が作れる

家族全員で帰化が許可されると、新たに一つの戸籍が作られます。これは、家族のつながりを公的に証明するものであり、場合によっては税金が抑えられたり、公的サービスを広く受けられたりといったメリットがあります。

日本社会において、戸籍は身分証明の基本となる重要なものです。家族全員で同じ戸籍に記載されることで、将来、結婚や住宅購入、病気の際の手続きなどもスムーズに進めやすくなります。

成人していない子も帰化申請できる

未成年の子供は、単独では帰化申請できません。しかし、親と一緒に申請することで帰化が認められる可能性があります。子どもの将来を考えた上で、非常に大きなメリットと言えるでしょう。

例え肌の色や目の色が日本人でなくとも、日本で生まれ育ち、日本の文化に馴染んでいる子どもたちなら、日本国籍の取得は、今後の人生において大きなプラスとなります。

帰化申請手続きの工数を抑えることができる

事務的な面でもメリットがあります。家族全員で同時に申請することで、個別に申請するよりも手続きが簡略化される場合があります。また、帰化申請で重要になる「面接」も一家まとめて行われる場合があり、時間と労力の節約につながります。

書類取得の手間も抑えられます。例えば家族関係を証明する書類などは共通しているため、個別に何度も役所に足を運ぶ必要がなくなり、楽になりますね。

ただし、費用は人数分かかるため、総額は1人の申請よりも高くなります。行政書士に依頼する場合も、人数に応じて費用が加算されることが多いです。

家族全員で帰化申請するときに覚えておきたいこと

メリットがたくさんある家族全員での申請ですが、注意点もあります。

単独で申請しても世帯全員の書類は必要

たとえ単独で申請する場合でも、審査では世帯全員の状況が考慮されます。そのため、申請者本人以外の家族の書類も提出を求められることがあります。書類はまとめて提出する必要があるため、早めに準備に取り掛かりましょう。

家族の中で帰化申請しない人がいると不利

家族の中で一人でも帰化申請をしない人がいる場合、審査に影響が出る可能性があります。面接時に「なぜこの人は外国籍のままなのか」と聞かれることもありえます。その理由や日本での在留状況などが理になかっているか、一度考えましょう。

一人でも要件を満たさないと全員不許可になる可能性

家族全員で申請する場合、一人でも帰化の要件を満たしていない人がいると、全員の申請が不許可になる可能性があります。一家揃って交通違反を含めた犯罪歴がなく、多少の日本語能力を持っている必要がありますね。

これは、家族としてのまとまりや生活状況が総合的に判断されるためです。そのため、申請前に家族全員が要件を満たしているか、しっかりと確認することが非常に重要です。

個別の帰化要件(住所要件、能力要件、素行要件、生計要件、喪失要件、語学力要件)については、こちらの記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ:特に事情がなければ帰化申請は「一家で」!

帰化申請は日本で暮らす家族みんなで!これが基本です。手続きの手間はかかりますが、その後の日本での生活を考えた場合、なるべく家族みんなで申請したいところです。

単独申請とは異なる注意点も多いため、事前にしっかりと準備することが大切です。メリットとデメリットを理解した上で、家族全員でよく話し合い、場合によっては行政書士などの専門家も交えながら、計画的に進めていきましょう。

行政書士三品美咲事務所では、帰化申請に関するご相談を承っております。丁寧にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

入管業務

その他の国際業務

アイコン画像

相談者の気持ちにどこまでも寄り添う
帰化申請や在留資格のお悩み
共に解決します。

TOKYO NYUKAN VISA CENTER TOKYO NYUKAN VISA CENTER

Case Study

日本での新しいスタートを
応援します